恋愛感情は結婚に必要?!
投稿日:こんにちは、成婚カウンセラーの星野です。
2025年後半戦に入り、年内に御縁を実らせたいとご活動をなさる方が増える時期です。
今月もエクセレンス青山には沢山の新入会の会員様が御入会されております。
日々会員様やご見学、無料カウンセリングをしている中で、よく相談される
恋愛感情に関してお話しようと思います。
先日も会員様との面談の中で、
条件面で申し分なく、自分にはもったいないくらい素晴らしい方なのですが、
恋愛感情がわいてこないのです。
この人と結婚したら絶対幸せになれると頭では分かっているのに、どうしても
気持の進展が望めない。
婚活なさっている方なら、誰しも同じ思いを何度もしていることと思います。
相談の中で一番多い内容ではないかと思います。
ある意味こういう気持ちになるのは自然なことなのではないかと思います。
悩んでしまうのも理解できますし、本当にこの方でいいのかな?
と思うのもわかります。
お相手に良い印象を持っていること、
一緒にいて居心地もわるくない、
自分の気持意外に気になる点がない
其れなのに決められないので困ってしまうのだと思います。
もちろん無理に結婚を決めるのはお相手の方にとっても良くないので、
こういう時は、あまり思い悩まず、自然な流れに身を任せてみてはいかがでしょうか?
無理に人を好きになろうとしてもなれるものでもないです。
焦らず、あと5~6度くらい少し長めにデートをなさってみて
お相手の人となりをじっくり冷静に観察してみましょう。
何度かお会いしている間に、お相手の違った一面が見えるかもしれないですし、
御自分のこころの動き、変化が見えてくるのではないでしょうか。
今まで成婚退会したカップルのお話をお聞きすると、
もちろん恋愛に発展し成婚しているカップルもいらっしゃいますが、
大恋愛ではないものの、一緒にいて安らぐ、居心地が良い、尊敬が出来る
未来予想図が近いなどなど・・・・。
恋愛感情を上回るお相手の良いところが見えてくれば、きっと安心して
結婚を決められると思います。
御相手に対し、ときめかないと思う事はあると思いますが、
良い印象をお持ちのようでしたら、あまり難しく考えず
お二人の時間を共有しつつ、お気持の変化を見ていくと良いかなと
思います。
活動していると、どうしたものか…・悩んでしまう事も
沢山ありますね。
そんな時は私たち成婚カウンセラーに御相談下さい!
お一人で悩むより一緒に考えて解決していければと願っております。
夏の花ヤブカンゾウがきれいな時期です。花言葉は、「悲しみを忘れる、愛の忘却、順応性、宣告」
です。