コラム

結婚相談所とマッチングアプリの違いを解説!自分に合うのはどっち?

記事の監修

エクセレンス青山 成婚カウンセラー

星野 今日子(Kyoko Hoshino)

結婚相談所カウンセラー歴13年。400組以上のカップル誕生をサポート。
大手結婚相談所の新規開拓事業に携わり、人材の育成などに従事。その後、会員様により寄り添った対応ができるエクセレンス青山で活動中。会員様それぞれのお悩みにあった内容で妥協のない夢のある婚活をサポートしています。

プロフィールはこちら

婚活を行なう際、必ず比較検討の対象となるのが結婚相談所マッチングアプリです。

しかし、比較検討を行うにしても結婚相談所とマッチングアプリではどのような違いがあるのか今一つわからないという人は多いでしょう。
そして、結婚相談所とマッチングアプリの違いがわからないと、どちらが自分に合うのかを正しく知ることができません。

婚活は、残念ながら多くの人にとって簡単なものとは言えません。
そのため、どのような手段で婚活を行なうのかを決めるのは、とても重要なことです。

自分に合う婚活方法が何かを知るためにも、結婚相談所とマッチングアプリの違いはきちんと知ることが大切です。

このコラムでは、

・結婚相談所とマッチングアプリの違い
・マッチングアプリを利用後に結婚相談所に乗り換える人が多い理由
・結婚相談所とマッチングアプリのどちらが自分に合うかを判断するポイント
・結婚相談所とマッチングアプリの違いを解説!自分に合うのはどっち?

について解説します。

これを読むことで、結婚相談所とマッチングアプリの違いについて具体的にわかるとともに、どちらが自分に合うサービスを知るための参考になるのでぜひ最後までお読みください。

 

結婚相談所とマッチングアプリの違い

結婚相談所とマッチングアプリの違いを知るうえで比較するポイントとしては、以下の点に絞って見るのがわかりやすいでしょう。

①サービス利用を開始するまでの手続き
 マッチングアプリ:アプリをダウンロードして必要事項を登録すれば即開始できる
 結婚相談所:各種書類の提出や入会のための担当者との面談を実施

②活動にかかる費用
 マッチングアプリ:月会費は無料~数千円+オプション料など
 結婚相談所:月会費は数千円~数万円+オプション料・成婚退会料など

③利用者数
 マッチングアプリ:退会者も含めた累計数での発表ではあるが多い
 結婚相談所:マッチングアプリと比較すると少ない

④活動している人の結婚への本気度
 マッチングアプリ:結婚だけが目的ではない人も多数
 結婚相談所:結婚が目的の本気度が高い人だけが登録

⑤相手の探し方
 マッチングアプリ:自分で検索をして探す
 結婚相談所:自分で検索、結婚相談所からの紹介、AIからの紹介など多岐

⑥第三者のサポートの有無
 マッチングアプリ:なし
 結婚相談所:カウンセラーがいる結婚相談所ならサポート有り

⑦相手と最初に会うまでの手間と期間
 マッチングアプリ:マッチング後のメッセージのやり取りが面倒。会うまでの期間も当人次第
 結婚相談所:マッチングしたらすぐにお見合いを実施。1週間~1か月以内に会う

⑧交際~成婚までの期間
 マッチングアプリ:決まりはなし
 結婚相談所:お見合い後に交際が成立してから、3か月~6か月が一般的

⑨利用にあたっての安全性
 マッチングアプリ:本人まかせ
 結婚相談所:多くの提出書類を必須としているため安心。活動は結婚相談所が管理し安全性も担保

⑩サービス利用の自由度
 マッチングアプリ:本人まかせ
 結婚相談所:交際や成婚までのルールなどが定められている

上記の通り、結婚相談所と婚活アプリでは様々な点で違いがありますので、さらに詳しく解説していきます。

①サービス利用を開始するまでの手続き

■マッチングアプリ
携帯電話でマッチングアプリをダウンロードして、必要事項を登録すればその日から利用ができます。
登録内容も必要最低限にとどめられており、本人確認のための免許証もしくはパスポートや保険証が主です。
マッチングアプリによっては独身証明書などを求められる場合もありますが、必須ではないサービスが多いと言えるでしょう。
手軽に誰でも始めやすい分、情報の信頼度は低く、安全性や安心感は得にくく、利用にあたっては注意が必要な側面があります。

■結婚相談所
結婚相談所を利用する場合、まずは担当者との無料面談を行うことが多いです。
そして入会する際には、契約書の締結を交わすほか、必ず提出しなければならない必須書類があります。
多くの結婚相談所の場合、以下のような書類を必須で提出することとしています。

身分証明書のコピー
独身証明書
住民票
卒業証明書のコピー(短大卒以上の方)
国家資格免許証のコピー(取得している方)
収入証明書(男性のみ)
勤務先確認書類のコピー(男性のみ)

マッチングアプリと比較すると手間がかかります。
しかし、プロフィールが正しい情報で掲載されていることを第一とし、それにより活動の安全性や安心感を担保しています。

②活動にかかる費用

■マッチングアプリ
無料のものから、数千円単位で利用できるサービスまで、様々存在します。
その他、サービス内で追加オプションを利用する場合、プラス料金が数千円~発生する場合があります。
低料金から始められるため、20代の若い世代からでも利用しやすいのが特徴です。

■結婚相談所
料金は結婚相談所により異なります。
月会費は5,000円~2万円と、サービス内容などにより異なります。
また、お相手を見つけて成婚退会する際には、数万~20万前後の成婚料の支払いが必要になる結婚相談所も多いです。
ただし、その分、活動中のサポートがしっかり行われること、安心安全にサービスが利用できること、質の良い会員が揃っていることなど「結婚相手探し」におけるメリットが多いのが特徴です。

どちらのほうが自分に向いていて、料金に見合った活動ができるかどうかで判断するのが良いでしょう。

③利用者数

■マッチングアプリ
マッチングアプリで会員数が最大級のペアーズは、累計会員数が2,000万人を突破したと発表しています。
ただし、これは「累計」での数字です。

そのため、この中には

 登録をしてもその後全く利用していない会員
 すでに利用をやめているが登録をしたままの休眠状態の会員
 すでに退会している会員

も含まれているため、実際に活動をしている会員数はもっと少ないと言えます。
実際に活動をしているアクティブ会員の数は発表されていませんが、とはいえ数百万人程度はいると考えられるため、利用者としては多いのが特徴です。

■結婚相談所
結婚相談所連盟で最大級の日本結婚相談所連盟(IBJ)の2023年9月時点での登録会員数は85,855名です。
IBJでは、活動を終えたら退会手続きを行い個人情報の観点から会員のデータは削除しています。
そのため、85,855名は今まさに活動中の会員の数ということになります。
マッチングアプリよりも会員数は少ないと言えるでしょう。

④活動している人の結婚への本気度

■マッチングアプリ
マッチングアプリは気軽に利用しやすい分、色々な人が登録をしています。
そのため、目的は結婚相手探しにとどまらず、恋人探しや遊び相手探しなどを目的としている人も多数いるのが特徴です。
せっかく出会いがあったとしても、相手が必ずしも結婚を考えているとは限らない、あるいは遊び目的やお金目的などの場合もあるので常に注意が必要です。

■結婚相談所
結婚相談所は入会にあたっての手続きがマッチングアプリと比較すると厳しいため、気軽に利用しにくいサービスと言えます。
しかし、だからこそ結婚を本気で考えている人だけが登録をする仕組みが構築されているともいえるでしょう。
結婚相談所では担当者の管理のもと活動を行うため、遊び目的やその他の結婚相手探し以外の目的で活動することは、ほぼ不可能です。

結婚をどのくらい本気でしたいと思っているかで、選択すべきサービスが変わってくると言えるでしょう。

⑤相手の探し方

■マッチングアプリ
自分で検索をして相手を探すことができるのが、マッチングアプリです。
サービス側からの紹介などは一切ないため、自力で相手探しができる人に向いていると言えます。

■結婚相談所
結婚相談所は、相手の探し方について大きく分けると3つのタイプがあります。

仲人仲介型:結婚相談所の担当者が相手を紹介してくれる
検索型:アプリ同様、サービスサイトから相手を検索して自分で探す
ハイブリッド型:仲人仲介型と検索型の両方をかけあわせたタイプ

最近は、自分だけで相手を探すことに限界を感じる、新たな視点で相手を紹介してもらいたいといった要望が多く、両方をかけあわせたハイブリッド型が人気です。

⑥第三者のサポートの有無

■マッチングアプリ
マッチングアプリは第三者によるサポートが、基本的には無いサービスです。
そのため、何かトラブルが起きた際にも自身の責任のもと解決を行なう必要があります。
また、婚活で躓いたときにも相談などができません。
全て自分一人で行うことを前提に活動を行うのがマッチングアプリの特徴です。

■結婚相談所
結婚相談所によっては、カウンセラーが専任で担当を行ないます。
お見合いなどの日程調整や場所のセッティングはもちろん、その他にも婚活の進め方や困った時にいつでも相談し一緒に解決していくことができます。
自分一人での婚活に不安がある方や、過去に躓いた経験があり、誰かに相談をしながら進めたいという場合は結婚相談所がおすすめです。

⑦相手と最初に会うまでの手間と期間

■マッチングアプリ
マッチングした後は、メッセージのやり取りをして感覚が似ているかなどを探り合うことから始まります。
その中で会っても良いと思える相手がいたら、お互いに日程をあわせて初デートを行なうのが一般的です。
直接会うかどうか、どこで会うかなど、すべてのことは双方直接相談のもと決めて進めていきます。
話が合えばスムーズに事が運びやすいですが、メッセージのやり取りでは今一つ会うかどうかの判断がしにくく、この時点で会わずに辞めてしまう人が多いという問題があります。
積極的に相手とコミュニケーションをとり、進めていける人には向いている婚活方法と言えます。

■結婚相談所
プロフィールを見て、双方同意をしたらお見合い成立となります。
お見合いが成立したら、数日後~数週間後の間でお互いの予定を調整し、お見合いを実施します。
お見合いの調整は双方の結婚相談所が行うため、お見合い当日まで当人同士で連絡を取り合うことはありません。
そのため、知らない相手と無理にメッセージのやりとりをする手間がなく、会うまでの期間もスムーズに設定ができます。

⑧交際~成婚までの期間

■マッチングアプリ
交際が決まった後は、マッチングアプリを使わずLINEなどでやりとりをしてコミュニケーションを深めていくことになります。
マッチングアプリではゴールが定められているわけではありません。
そのため、交際が始まった後どのように進めていくかは当人同士で決めていくことになります。
人によっては早く結婚に向けた話をしたいのに、なかなか言い出せないといったこともあるため、利用する年代によってはもどかしさを感じる場合もあるでしょう。

■結婚相談所
交際が決まってからは、結婚相手として考えられるかどうかコミュニケーションを深めていくことになります。
結婚相談所では、交際が決まってから成婚までの基本的な期間が定められていることがほとんどです。
多くの場合、3か月~6か月が一般的です。
この期間を短いと捉えるか、長いと捉えるかは人それぞれ異なるでしょう。
結婚相談所を利用する目的は、「結婚相手を探すこと」なので、良いと思う相手がいれば、お互いに結婚に向けて早い段階から具体的な話を始めることになります。
早く結婚したいと考えている人にとっては話がスムーズに進みやすく、目的を達成しやすいと言えるでしょう。

⑨利用にあたっての安全性

■マッチングアプリ
基本的に、サービス利用は全て本人の責任に委ねられています。
そのため、誰と会うか、どこで会うかなども利用者の責任のもと選択していくことになります。
もしも出会った相手に問題があったとしても、サービス側がサポートをしてくれることはありません。
そのため、マッチングアプリでは特に、利用にあたっては注意が必要であることを理解した上で活動をすることを強くおすすめします。

■結婚相談所
本人確認などを徹底的に行っているため、プロフィールに虚偽の情報を掲載することはできません。
また、活動にあたっては結婚相談所が管理を行っているため、何か問題があれば間に入り解決のために動いてもらうことができます。
ただし、活動方法には規約で定められているルールがあるため、ルール違反をして起きた事象の場合、サポートは期待できません。
その点だけ注意すれば、安心して活動ができるのは結婚相談所と言えるでしょう。

⑩サービス利用の自由度

■マッチングアプリ
全て自分の考えのもと、自分のペースで自由に婚活を行なうことができます。
第三者に指示や指導などをされたくない、ルールに縛られず自由に婚活をしたいという人には、マッチングアプリが合っています。

■結婚相談所
活動は、結婚相談所管理のもと行うことになります。
交際期間や交際中の状況の報告など、活動にあたってはいくつかのルールが定められているため、マッチングアプリのように全て自由に行いたいという人には向かないでしょう。
ただし、定められている基本的なルールは活動の幅を狭めるものではなく、会員に起こりうるリスクを事前に防ぐためのものが多いと言えます。
例えば、結婚相談所で活動中は婚前交渉を禁止しているのもその一つです。
遊び目的を防ぎ、女性を守るためのルールとして定められています。
結婚相談所によってルールの違いはありますが、定められているルールがどのようなものかを確認し、それが自身の婚活にとって合った方が結果的に自分を守ることになるのかどうかを確認してみるのがおすすめです。

 

マッチングアプリを利用後に結婚相談所に乗り換える人が多い理由

結婚相談所には、かつてマッチングアプリを利用していたけれど乗り換えてきたという人が少なくありません。

その際に理由として挙げられることが多いのが以下の3点です。

相手のプロフィールへの不信感

マッチングアプリは入会時の本人確認が十分ではない問題点があります。
そのため、情報を信頼できず、実際に会ってみると写真や内容が全然違う人が来たということが起きています。

結婚相談所であれば入会時の厳しさからこのようなことが起こらないため、プロフィールが信頼できる結婚相談所での活動を希望する人が多いのも乗り換えの理由となっています。

最初に会うまでのメッセージのやりとりが面倒

マッチングアプリは、マッチングした後しばらくはメッセージのやり取りをしてお互いに合いそうかどうかを探り合うことになります。

しかし、まだ会ってもいない相手とのメッセージのやりとりは、よほど気が合う相手でない限り、何を送ればいいか、いつ送ればいいかなど意外と悩ましい問題が多いと言えます。
そのため、段々と面倒になり、結局メッセージのやりとりを途中でやめてしまうという人は少なくありません。

とはいえ、いきなり知らない相手と直接会うのは抵抗があるのは当然でしょう。

その結果、プロフィールの内容が安心でき、なおかつメッセージのやり取りをする必要がない結婚相談所は、マッチングアプリで感じた面倒な点を排除できる婚活方法となっていることが乗り換えを希望する理由となります。

結婚に対する本気度の低さ

マッチングアプリを利用する人は、結婚相手を探す人、恋人を探す人、遊び相手を探す人など、目的は人それぞれです。
そのため、せっかく出会った相手に結婚願望がなかったということもありえるでしょう。

年齢を重ねるにつれ、結婚願望のない相手との時間は、結婚願望がある人にとっては無駄となってしまう点は否めません。

結婚相談所であれば、活動をしている人は全て結婚相手を探すことを目的としているため、時間を無駄にすることなく相手探しができるという点も大きな乗り換え理由となっています。

 

結婚相談所とマッチングアプリのどちらが自分に合うかを判断するポイント

結婚相談所とマッチングアプリの違いについてご紹介してきましたが、最終的に自分に合うがどちらなのかを判断するポイントについてご紹介します。

とにかく安く活動したい vs 結婚できることを優先したい

とにかく月々発生する費用のことが最も気になるという人、出来るだけ安く抑えて婚活をしたいという人はマッチングアプリ一択です。

一方、費用も気になるものの、それ以上に「結婚できることを優先したい」と考える場合は、結婚相談所を選ぶのが良いでしょう。

全て一人で判断して進められる vs 第三者のサポートが欲しい

自分で積極的に活動できるため、誰かのサポートは必要ないと言う人は、マッチングアプリでも相手を見つけることができるかもしれません。

一方、婚活の難しさを知っている、あるいは婚活に不安があるなど一人で進めるのが難しそうだと思っている場合は、結婚相談所での活動が良いでしょう。

自分で安全を確保できる vs 安心できる環境で活動したい

情報に不安があっても、自分で判断して解決できると思えるのであれば、マッチングアプリでも良いでしょう。

一方、将来の伴侶となる相手なのだから、正確な情報のもと相手探しをしたいと考えているのであれば、婚活方法は結婚相談所一択です。

 

結婚相談所とマッチングアプリの違いを解説!自分に合うのはどっち?まとめ

結婚相談所とマッチングアプリでは、様々な点で大きな違いがあります。
どちらが良いかは、どちらが自分の性格や果たしたい目的に合っているかにより変わってきます。

結婚相談所は、結婚を目的としている人にとって最適の活動方法と言えます。

エクセレンス青山では、会員様一人一人に担当カウンセラーがついてきめ細やかなサポートを行っているため、安心して活動いただけます。
壁にぶつかった時、分からないことがある時なども、すぐに相談をして解決していくことができるため、婚活の難しさを軽減させることができます。

また、エクセレンス青山がどんな結婚相談所か事前に知っていただくために、正式入会前に試していただけるトライアルコースがあります。
トライアルコースは安価で利用できるうえに、正式入会後と同じシステムやサービスを利用できるので、自分にあった相談所かどうかを事前に確認できるので安心です。気になる方はぜひ一度ご相談ください。

ご入会・無料見学に関するお問合わせは、お気軽にご相談下さい。 受付時間11:00?21:00[水曜日定休]
03-5410-0305
お問合わせ