
普通
周囲の家庭をふと見回してみる。
すると、個人個人はいろいろな個性を持ち、生活の質も環境も違っているはずなのに、家庭としてみると「普通」な感じを受けるのです。
そして「なんかいい家族だなぁ」とほっこりとしてしまいます。
子供もある程度大きくなっているご家庭は、当然、結婚年数もそれなりなわけで、苦労や波風もあったと思います。
その波風の真っ只中なら別ですが、それを乗り越えた家族にだけ与えられる「安定」というものがあるのではないかと思うのです。
「雨降って地固まる」と昔から言われるように、お互いに思いをぶつけ合ったほうが火種がいつまでもくすぶらずに済みますから。
そんな風にして試練を越えて出来上がっていく家族。
それでも普通に見えてしまうのは、言ってみれば「周りから見ると事も無げに、いとも簡単に物事を成し遂げてしまうプロフェッショナル」の域に達しているからなのでは?と思えるのです。
たいへんさを感じさせずに普通に見せてしまう。
そして実は その普通が とても幸せなことなのだと思うのです。
そんな幸せを目指してみませんか?