【婚活コミュニケーション術】共感とあいづちが会話を弾ませる!

投稿日:

婚活カウンセラーブログ

9月の連休、いかがお過ごしでしょうか?成婚カウンセラー、色彩&ライフアドバイザーの大平雅美です。

婚活の場で大切なのは、第一印象やプロフィールだけではありません。実際には「会話のやりとり」がその後の関係を左右する大きなカギになります。特に、相手に「この人といると安心する」「もっと話してみたい」と思ってもらうためには、共感とあいづちが欠かせません。今回は、初対面と2回目のデート、それぞれの場面で使える実践的なポイントを紹介します。

【初対面編】安心感を与える相槌で距離を縮める

初めて会ったとき、相手は緊張しています。自分も同じように緊張しているはずです。そんな時こそ、相手の言葉をしっかり受け止める「あいづち」で場を和ませることができます。

① 相手を肯定する基本の相槌

  • 「そうなんですね」

  • 「なるほど」「いいですね」

このような短い相槌でも、しっかりうなずきながら返すだけで「ちゃんと聞いてもらえている」と相手は感じます。

② 共感を添えて安心感を強める

  • 「わかります、それって緊張しますよね」

  • 「私も似た経験があります」

  • 「大変でしたね」

初対面では特に「自分だけじゃない」と思ってもらうことが大切。共感ワードを添えるだけで一気に距離が縮まります。

③ 会話を広げる質問を混ぜる

  • 「へぇ、どうして始めたんですか?」

  • 「それ、楽しそうですね。どのくらい続けてるんですか?」

 

「共感+質問」で返すと、相手の話題を自然に深められます。初対面では「自分が話すよりも、相手に話してもらう」意識を持つと好印象につながります。

私はアナウンサーの仕事を長く続けていましたが、アナウンサーは「伝える」のが仕事ですが、意外に人の話をしっかり聞けているか、が最重要事項でした。「相手に気持ちよく話してもらう」ことが好感度を高める最も近道かもしれません。

イメージとしては、「7:3で相手が多く話している」

このくらいの感じだと、成功といって良いでしょう!

もう一つ大切なポイントは「笑顔」と「うなずきのノンバーバルな面です。ニコニコ笑顔でうなずきながら話を聞くのはもちろんですが、聞き役だけに徹するのではなく、「共感+質問」で会話をどんどん広げていきましょう!

 

♡女性向け:共感と相槌で「一緒にいて心地いい女性」に

婚活の場で男性が求めるのは、外見以上に「安心感」と「自分を認めてもらえる心地よさ」です。特に初対面や2回目デートでは、女性が共感とあいづちを上手に使うことで、男性は自然と心を開きやすくなります。

●初対面:受け止めて安心させる

男性は「自分を否定されるのでは」という不安を抱えているもの。そこで、まずは相手の話を受け止める相槌が効果的です。短い言葉でも、笑顔で返すと男性は「もっと話したい」と思ってくれます。また、会話を広げる時は質問を軽めに、わかりやすいシンプルな言葉にしましょう。

  • 「わかります、それ大変ですよね」

  • 「へぇ、すごいですね」

  • 「それってどうして始められたんですか?」

  • 「楽しそう!私もやってみたいです」

押しつけ感のない質問が、相手の話を引き出すコツです。

●2回目:関心を伝えて距離を縮める

2回目デートでは「この前の話を覚えている」と伝えるのが効果的。

  • 「前に話してくれたお仕事、忙しそうでしたけど落ち着きました?」

  • 「この前言っていた映画、観に行けました?」

男性は「ちゃんと覚えてくれてる」と思うと、一気に距離が縮まります。さらに、相手の価値観を肯定する言葉も意識しましょう。

  • 「そういう考え方、素敵だと思います」

  • 「〇〇さんらしいですね」

これだけで、男性は「この人と一緒にいると安心できる」と感じやすくなります。

まとめ

共感とあいづちは、婚活における「会話の潤滑油」です。

  • 女性は「受け止めて安心感を与えるあいづち」を意識すると、男性は心を許しやすくなる。

  • 男性は「覚えていたことを伝え、価値観を肯定する共感」を意識すると、女性は信頼を寄せやすくなる。

小さな一言でも、そこに心がこもっていれば相手に必ず伝わります。婚活の場で「また会いたい」と思ってもらうために、ぜひ今日から共感とあいづちの力を活かしてみてください。

*********

婚活話し方マンツーマンレッスンはこちらから!

アナウンサー歴30年超が教える!「婚活」で相手をひきつける話し方 マンツーマン対応 会話力を上げて「交際成立・成婚退会」を目指しましょう!

自分の声から婚活の方法を知りたい方はこちらから!

婚活「ヴォイス・スキャン」でパーソナル声診断

ご入会・無料見学に関するお問合わせは、お気軽にご相談下さい。 受付時間11:00〜21:00[水曜日定休]
03-5410-0305
お問合わせ