パワースポット鎌倉・江ノ島へ行ってきました♪③
投稿日:こんにちは、エクセレンス青山の成婚カウンセラーの岡部です。
本日は雪がちらつく寒い日でしたね。
前回の続きで、パワースポット鎌倉・江ノ島の今回は、葛原岡神社をご紹介します。銭洗弁財天宇賀福神社より徒歩8分ほど山道を登っていきます。
葛原岡神社は縁結びの神社として知られています。

参拝の流れは、
最初に鳥居の隣にある 魔去る石 に盃を当てて、盃が割れれば魔を払うことができ、幸せになるそうです。(盃は100円で購入できます)(魔が去るが転じて勝るという意味で幸せを勝ち取る石と云われています。)見事に一回で割れました!

次は境内の中に【男石】【女石】があり、縁結びのお守りを受け取ると頂ける赤い糸の付いた五円玉を、縁結び石に結ぶとご利益が授かると言われています。

最後は奥にある本殿を参拝です。開運の神様である「日野俊基卿」をご祭神として祀っており、運を良い方向へと導くと言われていてまた、隣に祀られている「昇運の神龍」には、神様のお使いとして、素早く願いを届けてくれると言われています。


続き(江島神社)


![ご入会・無料見学に関するお問合わせは、お気軽にご相談下さい。 受付時間11:00〜21:00[水曜日定休]](https://www.excellence-aoyama.jp/wp/wp-content/themes/excellence-aoyama/images/common/banner/txt-contact_pc.png)




